こんにちは。湘南国際アフタースクール野比の鈴木です。
今回は、「和太鼓をたたいてみよう!」ってことで和太鼓体験です!当日は、横須賀学院さんが、善意で教室を貸して頂けるということで、横須賀学院へレッツゴーっ!です。

写真は、全員集合で撮りたかったんですが、「ちょっと遅れて・・・」とかの子もいたので、その場にいた四人でパッシャッ!っと撮影してしまいました。ここからちょっと中に入っていってた建物の2階の教室を貸してもらえたんで、そこに行って、全員集合までとりあえず待機です。

 

みんながそろってから、太鼓の先生が持ってきてくれた和太鼓を運んで、設置して体をほぐすために少しラジオ体操っぽい体操をやってから、太鼓を叩く体験です^^
下の写真は、太鼓を叩く直前の体ほぐしぐるぐる体操です。

こっちの下の写真は、先生一人と保護者のお母さんと、そのお母さんとは全く関係のない子の三人での太鼓を叩く前の体操です。この体操が終わってから、先生のかけ声に合わせて太鼓を叩いていきます。太鼓を叩くときも、むやみにドタバタ叩くのではなく、先生が手を叩いたり声を掛けたりしてリズムを取りながら叩いていきます。

下の写真は、先生のかけ声のリズムに合わせて太鼓を叩いている様子です。最初は、調子よく叩けているんですが、途中から少しずつ疲れが出始めてきまして、太鼓から出てくる音が小さくなってきます。
そうすんと、先生からかけ声が出て持ち直すんです。リズムが早くなったりすると、太鼓の音がぐちゃぐちゃになってきて、みんなで苦笑いです^^

 

上の写真は、子どもたちと先生と一緒に叩いている写真です。長い時間、太鼓を叩いているのは、やっぱり少しきついようで、次に日に、先生たちは「腕が痛くて・・・」「肩が上手く回らない・・・」とか言ってました^^

 

『太鼓を叩く』っていう体験も滅多にできない体験だと思うんで、今回、協力をしてくれた横須賀学院の方と和太鼓の先生に感謝です。またよろしくお願いします。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください